ボタン・アコ-ディオンは、蛇腹の押し引きによって音の高さが変わる、ダイアトニック式と呼ばれている種類のものです。
その仲間で六角形小型のアングロ・コンサーティーナ、共に未だ国内ではあまり知られていない2種類の楽器で、アイルランド伝統音楽の演奏にチャレンジしてみて下さい。
【こういった方が受講しています】
■ 独学で練習していましたが、独特のノリや奏法をまなんでいます。(50代男性)
■ やさしい音色に魅せられました。(30代女性)
■ 大好きなアイルランド音楽を演奏したくてはじめました。(40代女性)
初心者の方から経験者まで、一人一人のペースに合わせて丁寧に楽しくレッスンいたします。
【まずは体験レッスン】
1)お気軽にお電話またはメールでお問い合わせください。
2)体験レッスンの日程を決めます。(ご希望の曜日時間をお伺いして、講師と調整いたします。)
3)体験レッスンを受講後、入会するかどうかご検討していただきます。
↓↓クリックで確認できます↓↓
【レッスン費用】
☆入会金 3240円(税込)
☆個人レッスン
45分レッスン×月1回 5940円(税込)
45分レッスン×月2回 9720円(税込)
☆体験レッスン
2500円(税込)/45分
※レッスン時楽器無料貸出。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【お気軽にお問い合わせください】
■お電話 078-855-6758(音楽練習室スタジオアコースティック)
■メール info@rokkomichi-music.com
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【講師プロフィール】
吉田文夫(Yoshida Fumio>
日本におけるケルト&アイリッシュ・トラッド演奏の第一人者であり、CD「CELTSITTOLKEコンピレーションアルバム」のプロデューサー。1970年代にヨーロッパ各地の伝承音楽に傾倒。中でもアイルランド音楽に強くひかれ、ボタン・アコーディオンやコンサーティーナの演奏を独学で始める。80年代から同好の仲間達と自身の主催するユニット「Si-Folk」を結成、アルバムのリリースや演奏活動を続けてきた。現在は様々なユニットで活躍する傍らアイルランド音楽の普及のため、アイルランド音楽の楽器/楽譜等を取り扱う「グレンミュージック」を主宰している。宝塚市在住。
CELTSITTOLKEオールスターズ LIVE
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【お気軽にお問い合わせください】
■お電話 078-855-6758(音楽練習室スタジオアコースティック)
■メール info@rokkomichi-music.com
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
【アクセス】
六甲道ミュージックスクール
〒657-0028兵庫県神戸市灘区森後町2-1-9
グランディアみなと神戸六甲館5F
六甲道ミュージックスクールは、JR六甲道駅から徒歩2分、阪急六甲駅・阪神新在家駅からも徒歩10分の便利な場所にあります。JR六甲道駅まではJR三ノ宮駅から快速4分、JR西宮駅から快速10分、JR芦屋駅から快速7分、JR明石駅から快速29分とアクセス抜群!!
※お車でおいでの際は周辺の有料駐車場をご利用ください。